締結部品にまつわるセミナー情報

なるほど!「ねじのおもしろ講座」

セミナー概要

概要 「ねじ」にクローズアップした講座です
対象業種 製造業(ねじを使用するユーザー)
対象部門 設計・技術・生産・調達・品質担当など各部門の担当者
時間 9:00~17:00(会場により変わる場合があります)
料金 無料

次回開催案内

詳しい講座内容やお申込み・お問い合わせは池田金属工業のWebサイトまでお願いいたします。

池田金属工業株式会社

お客様の声

  • ねじのサンプルがあったので、知らないねじを見ることが出来た。
  • 職歴の浅い私にとっては、非常に分かりやすい説明でした。あまり専門用語もなく、今まで参加したセミナーの中では抜群に良かったです。すごく勉強になりました。
  • タッピングねじのトルク管理についての御説明は、大変わかりやすく良く理解出来ました。
  • あまりねじを気にしていないせいもあり、非常に勉強になりました。今後、小型モータを使う製品がありますので、その時、振動等によるゆるみなど教えて頂きたいと思います。
  • セムスねじや、六角穴付ボルトでの緩み防止について話を聞きたかった。一番は人的要因による緩みをどうして防げるかが問題です。
  • タッピングねじの締結トルクの決定方法を学べて参考になりました。
  • 次回、ゆるみセミナーがあれば出席したいです。
  • とてもわかりやすく、勉強になりました。
  • 構造などについてよく理解できた。
  • 当社はさまざまな部位でタッピンねじやドリルねじを使っていますが、非構造体なので締結状態をあまり意識していませんでした。現状下穴も経験則です。
  • 大変わかりやすいセミナーでした。ありがとうございました。
  • タッピンねじを使用していないので関係ないと思っていたが、仕様変更することで省力化できそう。思い込みになっていたことが反省できました。
  • 今まで何気なく使っていたねじのことがわかり、とても勉強になりました。
  • 何度がねじの軸力・トルクの勉強をしておりますが、何回聞いても面白く勉強になります。
  • 締付トルクに対して実際の軸力をもっと簡単に知る方法を知りたいと思いました。
  • 大変勉強になりました。私の職務にも大いに役立ちます。ありがとうございました。
  • トルク軸力の関係は興味深かった。
  • 実際に実験を用いて非常に分かりやすく、勉強になりました。
  • 締付トルクを管理できる環境的なものがあれば教えて欲しい。
  • 理解しやすく分かりやすかった。セミナーの様子をDVDがあれば、社内でも勉強させたい。
  • 振動試験機で評価することにより、各々のゆるみ止めナットの特徴が分かった。
  • 接着剤付ねじ、樹脂塗布ねじについて、もう少し詳しく知りたい。振動試験の行ってほしい。
  • 意外に過去の経験値で決めてしまっている所がある。
  • ねじのゆるみに関する内容をもう少し詳しく説明して頂けると良かったと思います。
  • タッピングねじには興味があり参考になりましたが、通常の細目ねじの使用が多い機械が大多数なので、設計部が今後どのように動くかによると思います。
  • 軸力管理は難しいのでトルク管理になってしまうが、ノルトロックワッシャーは、低いトルクでも安定してゆるまないのですごいと感じた。

ページのトップへ